柔道
日本選手のメダルラッシュが続いた柔道会場でもワイヤレスマイクが使われました。ここでは審判の腰に送信機が装着されていました。レシーバーは試合を撮影するカメラ側のスタンド下部分に設置されましたが、隠されていて見えません。柔道会場は試合終了後、レスリングの会場となり、ワイヤレスマイクはそのままレスリングのレフリーが使用しました。
初日の試合後、機材を入れ換えるため終了時刻に合わせて会場に行きました。何やら騒然となっており初めは何が起こっているのか分かりませんでした。その後、どうやら日本選手が金メダルを取りこれから表彰式のようだと聞き、あわてて2階にあるプレスエリアに行きました。ちょうど日本選手(女子)の表彰式が始まるところでした。その後、日本選手(男子)の表彰式も続けて見ることができました。ちょっと得した気分になりました。
初日の試合後、機材を入れ換えるため終了時刻に合わせて会場に行きました。何やら騒然となっており初めは何が起こっているのか分かりませんでした。その後、どうやら日本選手が金メダルを取りこれから表彰式のようだと聞き、あわてて2階にあるプレスエリアに行きました。ちょうど日本選手(女子)の表彰式が始まるところでした。その後、日本選手(男子)の表彰式も続けて見ることができました。ちょっと得した気分になりました。

設置されたレシーバー

青いカバーで隠す

柔道会場内

Ano Liossia 柔道・レスリング会場