音好きたちを訪ねて
インタビュー
-
Face Recordsの30年を振り返って。武井進一が選ぶ、縁が深いレコード11選【後編】
-
あの人の企て。三軒茶屋〈Kankyō Records〉H.Takahashi
-
Face Recordsの30年を振り返って。武井進一が選ぶ、縁が深いレコード11選【前編】
-
レコード=クラフト〜潜入! 東洋化成の工場でレコード製造過程の一部始終をermhoiと追う Part.02「工場見学編」〜
-
レコード=クラフト〜潜入! 東洋化成の工場でレコード製造過程の一部始終をermhoiと追う Part.01「インタビュー編」〜
-
ジェフ・ミルズが語る、宇宙・音楽・テクノロジー——「音楽の未来は、人間の未来と密接に関わっている」
-
VIDEOTAPEMUSICがたどり着いた滞在制作という方法論——地域の物語を読み解き、音楽を紡ぐこと
-
レコードのラッカー盤を世界で唯一製造する「パブリックレコード」見学レポート
-
ファビアーノ・ド・ナシメントと笹久保伸が繋ぐ音楽と土地のストーリーリオデジャネイロ、アマゾン、ロサンゼルス、ペルー、そして秩父
-
ところで、アナログってなんですか? 垣畑真由と日比谷図書文化館で考えてみた。
-
LAの風とともに自分が聴きたい音を作るyoheiがアーティストから愛されるわけ
-
ベルリン、昼間のリスニングバー「unkompress」