音好きたちを訪ねて
インタビュー
-
神戸・塩屋に移住した三浦康嗣、東京を脱出し立体音響スタジオを作った理由とは
-
LAUSBUBが築およそ100年の洋館で鳴らす、テクノ、アンビエント、ノイズ。環境や風土とサウンドの関係を考える
-
たしかに奇跡が起きていた。お笑い芸人・石田たくみとドンキーコングの”神曲”をめぐる2023年を振り返る
-
Face Recordsの30年を振り返って。武井進一が選ぶ、縁が深いレコード11選【後編】
-
あの人の企て。三軒茶屋〈Kankyō Records〉H.Takahashi
-
Face Recordsの30年を振り返って。武井進一が選ぶ、縁が深いレコード11選【前編】
-
レコード=クラフト〜潜入! 東洋化成の工場でレコード製造過程の一部始終をermhoiと追う Part.02「工場見学編」〜
-
レコード=クラフト〜潜入! 東洋化成の工場でレコード製造過程の一部始終をermhoiと追う Part.01「インタビュー編」〜
-
ジェフ・ミルズが語る、宇宙・音楽・テクノロジー——「音楽の未来は、人間の未来と密接に関わっている」
-
VIDEOTAPEMUSICがたどり着いた滞在制作という方法論——地域の物語を読み解き、音楽を紡ぐこと
-
〜ラッカー盤が日本でのみ製造されているって知ってた?〜 世界で唯一のラッカー盤製造メーカー「パブリックレコード」
-
ファビアーノ・ド・ナシメントと笹久保伸が繋ぐ音楽と土地のストーリーリオデジャネイロ、アマゾン、ロサンゼルス、ペルー、そして秩父