RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 たしかに奇跡が起きていた。お笑い芸人・石田たくみとドンキーコングの”神曲”をめぐる2023年を振り返る インタビュー|2024.08.22 Thu 続・ブライアン・イーノのアンビエント音楽〜オーディオをはじめてみよう〜 おすすめ記事|2023.12.30 Sat 名店のレコードバイヤーたちが選ぶ、ジャンル別レーベルガイド レコード情報|2024.05.29 Wed リズムにのってテトリス。最新のテトリスはリズムゲームと融合「Tetris® Beat」 おすすめ記事|2022.05.25 Wed