底抜け ジャケットが擦れて、底に穴が空いて抜けてしまうことを指す。レコードを探す際に、レコードをストン!ストン!と落とす行為により(レコードショップでは注意される行為)、ジャケットの底部分がダメージを受けてしまい、穴が空いてしまう事がある。 関連ワード パテントスリーブ インナースリーブ コーナーカット M / NM(レコードコンディション) サイン 用語一覧に戻る 関連記事 Discogsアプリの使い方を解説!アプリならではの便利機能も! レコード情報|2022.08.24 Wed 円盤好子のアナログジャーニー〜レコ屋に学ぶ、レコードを探すコツ~ おすすめ記事|2023.06.12 Mon トンコリはOKIをどこに導いたのか? 伝統楽器と紡いだ物語を振り返る インタビュー|2025.03.17 Mon Face Recordsの倉庫に潜入したらこんなレコードが出てきた! レコード情報|2024.05.17 Fri