音を楽しむ新着情報
全記事一覧
-
この秋に観たい音楽映画おすすめ5選!A24製作『mid90s ミッドナインティーズ』やマイルス・デイヴィスのドキュメンタリー
-
ストリートカルチャーマガジン『DAWN』特別号発売中!tofubeats、オカモトレイジらのコロナ禍中を記録
-
3年に一度の現代アート国際展<ヨコハマトリエンナーレ2020>の「AFTERGLOW–光の破片をつかまえる」で時空を超えた思考の旅へ出よう
-
サンダーキャットの大ヒットシングル、ドラゴンボール愛を込めた楽曲“Dragonball Durag”のリミックスバージョンが公開!
-
失った恋と内省を綴るジャック・ジョンソンの名曲“If I Had Eyes”。直感に反するレコーディングで目覚めた音作り
-
文化人たちの探し物を見つける「The ARChive of Contemporary Music」300万枚・2200万曲の音と正確な情報。
-
ジュエリーデザイナー「KOTA OKUDA」のNYC散策ルート。チェルシーの骨董市から、ハーレムのストリートで受けとる音と刺激
-
アナログレコード専門レーベル「Greenway Records」オーナーの“打ち合わせ場所、アイデアの棚、息抜きドーナツ屋、最近のベニュー”
-
モジュラーシンセサイザー専門店“Control”で『0から1のあいだの無限』を音に。
-
1999年、NYC・大学寮の一室で始まったレコードショップの現在。すべてのDJに開かれた店「Turntable Lab」
-
宅録アーティスト「Computer Magic」のベッドルームより。シティ散歩、チャイナタウンの遊び場、宇宙スポット
-
マーベル作品『アベンジャーズ』を手がける日本人VFXアーティスト上原勇樹。最前線の現場、作品にかける想い