マスターテンポ ピッチ調整によって生じる音程の変化を、オリジナルのキーを保ったままBPMを変える機能のこと。キー(音程)を保ったままテンポを変更できるので、歌ものや同じキーの曲をミックスするときに使われることが多い。デジタルの特性を活かした機能の一つ。 関連ワード キューバーン トリックプレイ フィルター(ハイパスフィルター、ローパスフィルター) ロータリーミキサー サンプラー 用語一覧に戻る 関連記事 ドラッグ&ドロップで、オリジナルミックス制作。直感でグルービーな音を生みだそう「Incredibox」 おすすめ記事|2022.06.17 Fri 音好きたちの地元、地球のリアルな歩き方〈#22 ハンティントン・ビーチ〉カリフォルニアの海辺の側、Ginger Rootの“昭和な音楽制作の日々” お店特集|2023.05.18 Thu メタバースと音楽。“類人猿の仮想バンド”が登場した—Always Listeningの音楽動向チェック おすすめ記事|2022.08.11 Thu Analogue Foundationより、One hour Mixtapeシリーズがスタート! おすすめ記事|2020.11.20 Fri