オフセンター レコード製造過程の精度(ミス)に起因して、センターホールの位置が中心からずれている事を指す。目視では判別できない微々たるずれの場合は問題ないが、ずれが大きいと再生時にカートリッジが左右に振れ、一定周期で音程が揺らいでしまったり針飛びを起こす場合もある。 関連ワード ラッカー盤 ガチャ盤 レーベルダメージ ヘアライン スチレン盤 用語一覧に戻る 関連記事 円盤好子のアナログジャーニー~レコードの扱い方にはご注意を! 再生編~ おすすめ記事|2023.07.17 Mon ホコリ、手垢、もう怖くない。レコードの正しいメンテナンス方法・用品の選び方 レコード情報|2021.11.25 Thu これだけ押さえて!中古レコードを買うときの注意点3つ レコード情報|2022.01.26 Wed レコード曲の思い出を求めて〈30代・20代〉 おすすめ記事|2022.11.11 Fri